2022, 講演会事業
第21回講演会「食と健康をまなぶ会2022」VOL.2




食と健康を学ぶ会 第21回 講演会
食と健康をまなぶ会 2022 VOL.2
日時:令和4年12月10日(土) 14:30~16:30
会場:高知県ふくし交流プラザ 研修室D
★ 1回の講座で3つ学べる!ふだん身近に聞けない食や健康のお話 第2弾 ★
※このたび安岡しずか理事も講演をする予定でしたが、また別の機会にお話いただくこととなりました。
司会進行 南国生活技術研究所代表、食と健康を学ぶ会理事 黒笹 慈幾 (食と健康を学ぶ会の紹介)
①病気と病気と食生活 (その2) ~がんの治療と食事について~
いの町立国民健康保険仁淀病院 名誉院長、食と健康を学ぶ会理事長 松浦 喜美夫
②身近な食品で健康づくり(その2)~様々なトクホ商品の紹介とトクホの未来~
高知大学理事・副学長、食と健康を学ぶ会副理事長 受田 浩之氏
⇒チラシPDFはこちら
⇒食と健康を学ぶ会のYouTubeチャンネルはこちら
食と健康を学ぶ会では 活動を応援してくださる、または、一緒に活動していただける会員を募集しております! くわしくは事務局までお問合せください。