ブログ
2.22024
食と健康をまなぶ会2023VOL.3開催します! アルコールと健康〜お酒は百薬の長か?〜の紹介
食と健康をまなぶ会2023VOL.3開催します!食と健康にまつわる話を3人の講師がそれぞれ20分程度でお届けする短編講座✨
昨日は受田先生のお話について紹介しましたが、2人目は高知市保健所の前所長で、当NPO理事の堀川先生のお話について紹介します。
🔸アルコールと健康〜お酒は百薬の長か?〜
高知市保健所前所長
食と健康を学ぶ会理事 堀川 俊一
リスクを理解した上でアルコールを楽しむためには、日本に1000万人いると言われているアルコール依存症・依存症予備軍の新しい治療法等について話します。
☘️当NPOの講演会では初めてお話してくださる堀川先生。以前は高知市の保健所の所長さんをされていた方で、いきいき百歳体操の考案者でもあります。
いきいき百歳体操をご存じですか?
2002年に高知市が開発した、おもりを使った筋力運動の体操です。日本全国44都道府県524市町村、16000ヶ所以上(2023年7月現在)で取組まれていて、最近は海外でも取り組んでいるところがあるようです✨
毎週1回百歳体操を続けていくことで足の筋力がなくなって歩けなくなることはないと言われています。地道にコツコツ続けていく体操ですが成果が見える体操で、年齢に関係なく取り組むことができるすごい体操です✨
このような体操を考案された堀川先生ですが、医療の立場の方でもあるので、今回はアルコールと健康について話をしていただきます。
お酒は適量だったら楽しんで飲むのはいいという話を聞いたことがありますが、長期間にわたって大量に摂取し続けることによって、飲まないといられなくなる状態に陥る病気になる(アルコール依存症)危険性もあります。今回はこの依存症を中心に話をしていただきますが、いろいろなことを根拠立てて分かりやすくお話してくださるので、初めて聞く方も分かりやすいと思います。
ぜひ会場に、またはオンラインでご参加ください。
★お申込みは 食と健康を学ぶ会 事務局まで
・電話・FAXで申し込み 088-882-6477
・メールで申し込み
shokutokenkoumanabi@yahoo.co.jp
※お申込みの際は、必ず、会場参加か、オンライン参加どちらかを入れてください。
オンラインはZoomを使います。オンライン参加の方は、必ずメールアドレスをお伝えください。
食と健康をまなぶ会2023VOL.3を開催します!~身近な食品で健康づくり(その6)の紹介~
食と健康をまなぶ会2023 VoL.3開催します!「デジタル活用でどう変わる!?高知の医療 ~オンライン診療編~」の紹介