ブログ

年が明けて早くも一月の中旬になりました。

年が明けて早くも一月の中旬になりました。今年もよろしくお願いいたします。日々の活動の様子をなかなかお伝えできておりませんが、年末から今日までをお伝えします。
昨年末は27日にトーメン団地でのリハビリキッチンでした。114回目となったリハビリキッチン。新しいメンバーも加わって、この時期恒例のクリスマス会でチキンやケーキを作って皆で楽しみました。200回目に向かって少しずつ頑張っている地域です。これからも団地内で皆が元気に続けていけるように、応援していきたいと思っています。見学も可能です。お問い合わせはNPO事務局までご連絡ください。

年明けからは、今年度の本山町の事業の終盤に向け、各地域に入っています。介護予防事業の方では本山町と一緒に作成したミニデイ手帖を、再度地域に浸透させ、住民さんの食生活意識改善のために日々話をさせてもらっています。
昨年一周年を迎えた北山西地区では、カフェ形式を入れたミニデイで、地域内外からもいろいろな方が参加していますが、今回はそこでも栄養の話をさせてもらいました。とにかく高齢者と言わず、本山町の住民さん一人でも多くの方に話を聞いてもらいたいと思い、その地域にあわせた形で入らせてもらっています。それが逆に新たな発見もあって今後の事業のヒントにもなっています。

今日(1/16)は高知市33番地で年明け最初のリハビリキッチンでした。最近は自分達で献立を考え運営しています。今日は魚料理をテーマに皆で料理を作りました。旬の食材や料理の仕方など、ベテランの皆さんはいろいろ知っていて、こちらが勉強になります。あらためて、皆であーだこーだ言いながら「一緒に料理をして食事をする」ことはお互いにとって刺激になっているし、元気の素になっていると感じました。これからも頑張ってほしいなと思います。
今年も食と健康を学ぶ会をよろしくお願いいたします。

関連記事

コメントは利用できません。

アーカイブ

カテゴリー

ページ上部へ戻る